若い世代から、各世代を通じて、走ることやスポーツ全般、体を動かすことが好きな子の育成を目指します。
まずは、スポーツに関わる機会をより多くの子どもたちに提供してゆきたいと考えています。
体験を通じて体を動かす楽しさ、チャレンジすることの面白さを知ってほしい。
その中で、陸上競技のとかく長距離種目への関心がある子については中学生世代からはより競技色を高め、専門種目の練習をこなせる環境を用意しています。基礎体力の強化をおこないつつ、今度は競技としての面白さや、選手として強くなることを原動力に変えてゆけるよう指導を行います。
同時に、競技力の向上だけでなく、
「成長に貪欲で、努力を積み重ねることができる人間」、
「人に興味を持ち、誠意を持って接することができる人間」
の育成に全力を尽くします。
マラソン競技で世界で活躍することを目指す世界で活躍するトップアスリートを擁する我々横浜DeNAランニングクラブのアカデミーであればこそ、長い選手生活でもっとも大切な「走ることが好きである」という感覚を大切にし、ジュニア指導を行ってゆきます。
※U-9は現在、小学1年生~3年生を対象として活動中
プロランニングコーチ、
SWACサポートコーチ
第一生命グループ女子陸上競技部アドバイザー
U-15女子 平塚校メインコーチ
U-9・U-12メインコーチ
ジュニアスポーツ指導員
ストレッチ、
リズム運動 担当コーチ
立正大学陸上競技部 駅伝監督
東海大学体育学部競技スポーツ学科准教授、東海大学陸上競技部長距離・駅伝監督
東海大学体育学部競技スポーツ学科 講師、東海大学陸上競技部長距離・駅伝ヘッドコーチ
毎年、各校・カテゴリー横断で交流会を実施しています。
ご家族や瀬古総監督も一緒に身体を動かし、楽しいと好評です!